6/07/2023

アゲハチョウ観察日記⑥

昨日雨の中、幼虫たちの朝ごはんをとりにいくと、レモンの葉に、
またまたアゲハチョウの赤ちゃん幼虫(1齢)が2匹も、みつかりました。

あまり増えると、養いきれないな…と思いつつ、部屋に連れて帰りました。

ナミアゲハちゃんたちが召し上がるのは、柑橘系の葉だけなのですが、
我が家には、ちいさい植木ばかりなので、このままだと葉っぱがなくなってしまいそうです。

少しケチケチしながら、幼虫たちが生まれたレモンの葉一枚と、
新たに買った斑入りレモンの葉を一枚、サンショを2枚、
葉を収穫して大部屋にいれてやりました。

これで、新たなチビ幼虫2匹が加わり、合計5匹のルームメイトになりました。

もとからいた3匹の幼虫たちには(成長して)、だんだんカゴが小さくなってきたようです。

その夜のことです。
幼虫たちの様子を見に行くと、一枚の斑入り葉っぱをめぐって、2匹が争っていました。
(幼虫たちに人気の葉っぱは、うまれたレモンの葉っぱ→サンショ→新しい斑入りの葉っぱに変わってきています。)

もともと一匹が乗っていた斑入りの葉に、もう一匹が乗り上げてきたのです。
さらに、後からきた好戦的な幼虫の方は、きれい好きで、フンが散らかっているのもゆるせません。

前: こっちくるなよ!
後: お前、斑入りレモンの独り占めはズルいぞ!
あっ、おまえこんなところでよく過ごせるなぁ。フンを掃除しろ!!
(フンをポイポイ掃除しながら葉っぱを占領してきます)
前: やめろ!こっちくるな!

ついには、2匹は顔を顔でなぐる顔パンチをくりひろげ、大ゲンカ。
やめなさい!と、仲介にはいり、別のレモンの葉っぱで2匹を遮り、
もともといた幼虫を個室に移動させ、お掃除をしてやりました。

後からのりこんだ幼虫は、普通のレモンを与えられ、ひとまず静かになりました。

ことの次第を見ていた、3匹目の幼虫(幼虫3匹は大きめ)は、
こんな恐ろしいところにおれないわ、と、
脱走を試みて、カゴの壁面をよじ登りだしました。

それに追随して、新入りのチビ2匹もカゴをよじ登りだしたのです。

私は、皆が怖がっている好戦的な幼虫も、別の個室にうつし、
大部屋に葉っぱをいれて、逃げ出そうとした皆をまとめて入れ、
眠りにつきました。

朝、起きて見てみると、個室の子たちはごきげんに過ごしています。
やはりストレスが少ないのでしょう。人間と一緒ですね。

ところが、大部屋のチビ二匹のうち、一匹が、カゴの蓋の上まで脱走・・・
(小さいので、カゴの隙間をくぐり抜けていました)。
さらに昨日怖がって脱走を試みた、大きめの幼虫の一匹まで、
また脱走しようと、チビがくぐり抜けた隙間に顔を突っ込んでいます。
でもこの子は大きくて、外に出るのは無理です。

急いで、外から新しい葉っぱをとってくると、
ずっと顔を突っ込んだまま、じっとしている大きい子に、
新しい斑入りレモンの葉っぱでご機嫌を取ろうと、顔に近づけてやりました。

すると、オレンジの角を出して、葉っぱに顔パンチ!
相当不機嫌の様子。斑入り好きだったのに…
そこで、もともとのレモンの新しい葉っぱ(うまれた葉っぱ)を近づけてやると、
ゆっくりと、葉っぱをカジカジし、葉っぱに乗り移ってくれました。

チビたちも、皆大部屋にもどり、サンショを入れてやりました。
チビ幼虫には、やはり、柔らかい葉っぱのサンショが人気です。
小さい頃から、好き嫌いなくなるよう、いろんな葉っぱを食べさせると良いと、
どこかで読みましたが、またまた人間と一緒だな…と、思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿